【イオン小牧店】東邦ガス 暮らしの大相談会 開催!

【イオン小牧店】東邦ガス 暮らしの大相談会 開催!

冬の暮らしを、もっと快適に。

朝晩が冷え込みはじめるこの季節。お風呂・キッチン・給湯器など、毎日の快適さを見直すチャンスです。
イオン小牧店では、東邦ガス協力のもと「最新のガス機器」や「冬のあったかリフォーム」について気軽にご相談いただける暮らしの大相談会を開催します。

こんな方におすすめ!

  • 給湯器やコンロの交換を検討している
  • リフォーム費用や補助金の相談をしたい
  • どのメーカーが良いか迷っている
  • ガス・電気・省エネ設備の違いを知りたい

展示・ご案内内容

当日は一部実物展示のほか、各メーカーの最新機種を資料や映像、写真でご紹介します。
スタッフが施工事例やお客様の声をもとに、実際の暮らしに合わせたご提案をいたします。

  • 給湯器・ハイブリッド給湯システムの最新情報
  • ビルトインコンロ・レンジフードのカタログ比較
  • 浴室暖房・床暖房の設置イメージ相談
  • キッチン・洗面・トイレのリフォームご相談

※展示商品は一部のみです。実際の機種は画像・カタログ・動画にてご案内いたします。
※気になる商品は後日、ショールームやガス展会場で実物をご覧いただけます。

開催概要

  • 日程:10月18日(土)〜20日(月)
  • 時間:10:00〜19:00(最終日17:00まで)
  • 会場:イオン小牧店 1F 中央催事場(〒485-0025 愛知県小牧市東1丁目126)
  • 入場料:無料・予約不要

来場特典

  • アンケート回答で抽選会に参加
  • 対象商品の成約でメーカーオプションプレゼント
  • 省エネ・補助金の最新情報冊子をプレゼント

アクセス

次回予告:ガス展でも体験できます!

今回のイオンイベントでご紹介した商品やリフォームプランは、11月開催の「東邦ガス ガス展」でも実際にご体感いただけます。
まずは気軽にご相談だけでもOK。暮らしのヒントを見つけに、ぜひご来場ください。

無料相談・見積を予約する

※内容・展示商品・特典は予告なく変更となる場合がございます。

※掲載内容・展示商品・特典等は、予告なく変更・中止となる場合がございます。最新情報はスタッフまでお問い合わせください。

※イベント内容・展示商品・特典などは、予告なく変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

▶ 加藤工業株式会社 本社

  • 住所:〒485-0029 愛知県小牧市中央1丁目77番地
  • 電話番号:0568-77-3211(代表)
  • FAX:0568-77-0924
  • 営業時間:8:30~17:30
  • 定休日:日曜・祝日・年末年始・お盆
  • 駐車場:あり
  • ホームページ受付:年中無休・24時間受付
  • 公式サイト:https://kato-kougyou.jp/

▶ ライフエナジー館(ショールーム)

  • 住所:〒485-0029 愛知県小牧市中央1丁目267番地 小牧ガスビル1F
  • 電話番号:0568-76-8500
  • FAX:0568-76-8501
  • 営業時間:9:00~17:00
  • 定休日:水曜日(祝日は営業)・年末年始・お盆
  • 駐車場:あり
  • ホームページ受付:年中無休・24時間受付
  • 公式サイト:https://life-energy.jp

▶ わが家のマイスター 小牧店(TOILET BOUTIQUE)

  • 住所:〒485-0029 愛知県小牧市中央1丁目267番地 小牧ガスビル1階
  • 電話番号:0120-262-788
  • 営業時間:9:00~17:00(※17:00~18:00は電話対応)
  • 定休日:水曜日(祝日は営業)
  • 駐車場:あり
  • 運営会社:加藤工業株式会社
  • ホームページ受付:年中無休・24時間受付
  • 公式サイト:https://toilet-boutique.com

🏠 全工事種別カテゴリ 一覧

1. 水まわり(キッチン・バス・トイレ)

  • システムキッチン・ガスコンロ・レンジフード・食洗機・浄水器
  • システムバス・浴室換気乾燥暖房機・洗面化粧台
  • トイレ・温水洗浄便座・バリアフリー水まわり

2. 給湯・給水・配管設備

  • ガス給湯器・ハイブリッド給湯器・電気温水器・エコキュート
  • 水栓交換・配管工事・漏水対策

3. 室内空間リフォーム・内装

  • クロス張替え・フローリング・建具交換
  • 収納・照明・コンセント・断熱施工

4. 増改築・リノベーション

  • LDKリフォーム・和室→洋室変更・増築・減築・二世帯住宅

5. 外まわり・外装リフォーム

  • 外壁塗装・屋根塗装・玄関ドア・サッシ交換・カーポート

6. 断熱・省エネ・創エネ設備

  • 内窓・複層ガラス・太陽光発電・蓄電池・床暖房・LED照明

7. 電気・通信・安全設備

  • 分電盤・スイッチ・インターホン・防犯カメラ・火災報知器

8. バリアフリー・介護対応

  • 段差解消・手すり・スロープ・介護保険対応工事

9. 空調工事・換気設備

  • ルームエアコン・業務用エアコン・床暖房・換気システム

対応エリアのご案内

加藤工業株式会社・ライフエナジー館・わが家のマイスター小牧店では、小牧市を中心に下記エリアまで対応しております。
小牧市・丹羽郡(大口町・扶桑町)・豊山町・春日井市・犬山市・岩倉市・一宮市・北名古屋市・名古屋市・江南市など。
住宅設備の修理・交換から、リフォーム・増改築までお気軽にご相談ください。
現地調査やお見積りも無料で承っております。


主要取扱メーカー

LIXIL、TOTO、クリナップ、タカラスタンダード、パナソニック、トクラス、ノーリツ、リンナイ、ハウステック、タカギ、東邦ガス、YKK AP、ニチハ、ウッドワン、ボッシュ、ミーレ、グローエ ほか

システムバス・キッチン・トイレ・給湯器・コンロ・外壁・内装など
住まいのことはすべて加藤工業へお任せください!

東邦ガス 公式サイトはこちら 東邦ガス 公式オンラインショップ|ガス機器・暮らしのアイテムを安心の公式で

グループショールーム:ライフエナジー館

トイレの機種比較や人気ランキングはこちら → トイレブティック

レンジフードを取替します。/レンジフードのお掃除に疲れたら、お手入れ簡単なOGRレンジフードがおすすめです。

レンジフードの進化「OGR」ってなに?実は10年間内部のお手入れいらず!?



「レンジフードって、どれも同じじゃないの?」と思っていませんか?

毎日の料理に欠かせない換気扇(レンジフード)。でも、その掃除、大変じゃありませんか?

特にブーツ型(昔ながらの四角い形)のレンジフードをお使いの方なら、こんな経験があるかもしれません。

  • ギトギトのフィルター掃除にうんざり…

  • 高い位置にあってお手入れが億劫…

  • 年末にしか掃除しないから油が落ちない…

そんなあなたに知ってほしいのが、「OGR(オイルスマッシャー)」搭載の最新レンジフードです。


ブーツ型とどう違うの?OGRレンジフードの仕組みとメリット

OGRレンジフードは、従来のブーツ型に比べて画期的な構造を持っています。

✅ OGRとは?

「オイルスマッシャー」の略で、油を吸い込むファンの手前にリング状の部品がついており、ここで油分をキャッチ。内部に油がほとんど入りません。

そのため――

◎ 掃除が驚くほどラク!

油が内部に届かないので、ファンのお手入れは10年に1回でもOK!
しかも、キャッチされた油はリング部分にたまるので、月1回リングを拭くだけ。
→ 「掃除しなきゃ…」というストレスから解放されます!


◎ 音も静かで、見た目もスマート

ブーツ型に比べて薄型&フラットなデザインのものが多く、インテリアにもなじみます。
さらに、最新モデルは静音設計。料理中もテレビや会話の邪魔になりません。


◎ 電気代も節約

油汚れがファンにたまらないので、吸引力が長持ち
結果的にモーターに負担がかからず、省エネ運転が可能です。
→ 長く使うほど、電気代も節約に。


「え、20年間もお掃除しつづけていたというお客様おすすめです。」

多くのOGRレンジフードは、本体寿命が10年を想定して設計されています。

10~15年ほどでファンの劣化やモーターの故障、それだけランニングコストもたかかったところ、DCモーターで省電力運転

OGRは:

  • モーターに油が届かないから故障しにくい

  • 掃除が簡単なので性能が落ちにくい

  • 省電力で長く使うものだから、実はお値打ち

つまり、「買い替えは大正解!!」という安心感があります。


こんな方におすすめです

  • 忙しくて掃除の時間がない共働きのご家庭

  • 高齢で高いところの掃除が難しい方

  • 築10年以上の住宅に住んでいる方

  • 換気扇のフィルター取替にストレスを感じている方


実際の声をご紹介

◎「月1の拭き掃除だけで済むのが感動的!」(50代女性・小牧市)
◎「音が静かで換気が強いから、料理中のにおいも気にならなくなった」(40代男性・大口町)
◎「10年内部のお掃除いらずと聞いて決めました。工事も1日で完了!」(60代夫婦・小牧市)


今がチャンス!リフォームで暮らしが一変するかも?

レンジフードの進化はここ数年で一気に加速しています。
もしあなたのお宅がブーツ型を使っていて10年以上経っているなら、交換のベストタイミングかもしれません

自治体の補助金や、住宅省エネ支援策を利用できることもあります。
気になる方は、一度ショールームや施工店にご相談を!


掃除の手間を10年間減らせるなら、試す価値アリ!

OGRレンジフードは、見た目・性能・掃除のしやすさ、すべてにおいて従来型の「不満」を解決する選択肢です。

長く快適に使いたい方、将来の掃除の負担を減らしたい方にこそおすすめです。

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

「うちにも導入できるのかな?」「実際の費用はどれくらい?」など、気になることがあればどんな小さなことでも構いません。
当店では、OGRレンジフードの導入に関するご相談を無料で承っております

施工経験豊富なスタッフが、あなたのご家庭に最適なご提案をいたします。
お電話・メール・お問い合わせフォームから、どうぞお気軽にご連絡ください。

快適でお手入れラクなキッチンへ、一緒に第一歩を踏み出しましょう!

【安心のレンジフード設置】4つの信頼できる業者の選び方

キッチンの換気設備の中でも、レンジフードは住まいの快適さと衛生面を大きく左右する重要な存在です。ただ、単に「取り付ける」だけでは、本来の性能が発揮できないケースもあります。例えば、既存のダクトの状態や壁内の構造が考慮されていなかったり、排気効率が落ちていたり、設置後の見た目が不自然になってしまうこともあります。

そこで本稿では、「見えない部分まで確認し、適切な設置と快適な使い勝手を提案してくれる」業者を選ぶための参考として、専門性と信頼性に優れた4つの業者タイプをご紹介します。それぞれに、設置後の収まり、排気設計、ユーザー目線での提案力、そして相談しやすさという観点から比較します。


①【地域密着型の住宅設備専門店】

特徴:

地域で長年営業している住宅設備専門店は、地元の住宅事情や建物の構造に精通しています。工事実績が豊富であり、築年数の古い住宅やリフォームにも柔軟に対応可能です。

強み:

  • 既存の構造把握に強い:壁の中のダクトや下地材の状態を現地調査で丁寧に確認し、必要に応じて内装の補修や補強提案も可能。

  • 設置後の美観を重視:本体の収まり、幕板の加工、クロスの調整など、周囲との一体感を大切にした仕上げ。

  • 排気計画まで考慮:ダクト長や曲がりの数、外壁の排気口の位置まで確認し、風量ロスがない設計を提案。

  • 使い勝手のアドバイス:手入れのしやすさ、操作パネルの視認性、音の静かさなどを加味した機種選定をしてくれる。

  • 店舗で直接相談可能:近くにショールームや店舗があり、専門スタッフにいつでも質問・相談ができる。

こんな方におすすめ:

  • リフォームを伴う設置を考えている方

  • 地元に根付いたお店に長期的なサポートを期待したい方


②【電気・空調工事を専門とする工務店】

特徴:

レンジフードは単なるキッチン設備ではなく「電気+ダクト(空気)」の融合製品。空調や電気工事の専門技術を持つ工務店は、設置だけでなく「性能を最大限に活かす」提案が得意です。

強み:

  • 構造の内部に強い:壁の裏の電気配線やダクトスペースの確認・修正が可能。施工前に詳細な下見を行い、隠れた課題を見逃さない。

  • 排気効率を最優先:外部フードの風圧、パイプファンとの連動、逆流防止など、気流の流れを設計してくれる。

  • 現場力が高い:既設のレンジフードを撤去しながら即座に状態を判断し、その場で最善策を講じる柔軟性あり。

  • 専門スタッフが常駐:電気や空調の国家資格を持ったスタッフが店舗にいるので、技術的な相談がしやすい。

こんな方におすすめ:

  • マンションや戸建てで、構造や配線に不安がある方

  • 静音性や排気効率を最重視したい方


③【キッチンリフォーム専門店】

特徴:

キッチン全体のリフォームを主力とする専門店では、レンジフード単体ではなく、「キッチン空間としての快適性」をトータルで提案してくれます。見た目・使い勝手・清掃性のすべてを高い水準で実現します。

強み:

  • 美しいおさまりに特化:キッチンパネルとの一体感、吊戸棚との接続部の見切り、クロスやタイルの統一感を重視。

  • 実際に触れるショールームあり:レンジフードの運転音や操作性を実機で体験できるため、納得して機種を選べる。

  • 収納や掃除のアドバイスも:フィルター掃除の手間、オイルトレーの取り外しやすさなど、日常使いを徹底サポート。

  • 女性スタッフが在籍しているケースも多く、生活目線の提案が得られる

こんな方におすすめ:

  • 見た目やインテリアとの調和を重視する方

  • 収納や家事動線も含めてキッチン全体を見直したい方


④【大手家電量販店+地域工事協力店】

特徴:

大手家電量販店で購入後、地域の協力工事業者が設置に来る形式。価格は比較的安価ながら、しっかりした基準に基づいて工事されるケースも多いです。

強み:

  • 価格の透明性が高い:本体価格・設置工事費がセットで明記されており、予算管理がしやすい。

  • 工事業者は地元の専門店が担当:地域密着型の工事業者が実際の施工に入るため、技術力にムラがない。

  • 機種選定は店頭相談可:大型店舗でレンジフードの風量やフィルターの比較が可能。実機で確認できる安心感。

  • 工事後のアフターも明確:大手が窓口なので、トラブル時も一定のサポート体制が整っている。

注意点:

  • 専門店ほどきめ細やかな提案は少ないため、要望がある場合は事前に詳しく伝えることが大切。

  • 工事業者によって技術に差が出る可能性があるので、口コミや評判のチェックは必須。

こんな方におすすめ:

  • 初期コストを抑えつつ、一定レベルの品質を保ちたい方

  • ショールームではなく、家電店で製品を選びたい方


【まとめ】

レンジフードの設置は、ただ「交換すればよい」では済まされない工事です。ダクトの経路、排気の向き、内部の壁構造、周囲との美観のバランス、そして何より使い勝手までを総合的に考える必要があります。

そのためにも、施工の現場に詳しいスタッフが常駐している、相談できる距離にある専門店や工務店を選ぶことが、失敗しないための最も重要なポイントです。

価格だけで判断せず、「見えない部分まで見極めてくれるか」「将来的な使いやすさまで提案してくれるか」「排気までしっかり考えてくれるか」という視点で業者を比較することで、満足のいくキッチンづくりが実現できます。

ご相談・お問い合わせはお気軽にどうぞ

「うちにも導入できるのかな?」「実際の費用はどれくらい?」など、気になることがあればどんな小さなことでも構いません。
当店では、OGRレンジフードの導入に関するご相談を無料で承っております

施工経験豊富なスタッフが、あなたのご家庭に最適なご提案をいたします。
お電話・メール・お問い合わせフォームから、どうぞお気軽にご連絡ください。

加藤工業株式会社

【本社】
〒485-0029
愛知県小牧市中央一丁目77番地
TEL 0568-77-3211
FAX 0568-77-0924

【トイレブティック】
〒485-0029
愛知県小牧市中央一丁目267番地 小牧ガスビル1F

【ライフエナジー館】
〒485-0029
愛知県小牧市中央一丁目267番地 小牧ガスビル1F
ご用命の際は、 0120-939-339 におかけ下さい。

システムバス・システムキッチン・トイレ・給湯器・ガスコンロ・レンジフード・増改築・内装・外壁屋根塗装・水まわり工事・小工事・リフォームなどお任せください

小牧市全域・丹羽郡(大口町・扶桑町)・春日井市・犬山市・岩倉市・一宮市・北名古屋市・名古屋市・江南市・清須市

住宅設備メーカー(キッチン・バス・洗面・トイレなど)
総合住宅設備 LIXIL(リクシル)、TOTO、クリナップ、タカラスタンダード、パナソニック、トクラス
キッチン クリナップ、トクラス、LIXIL、パナソニック、タカラスタンダード
バス・洗面・トイレ TOTO、LIXIL、パナソニック、タカラスタンダード
洗面化粧台 TOTO、LIXIL、パナソニック、トクラス、タカラスタンダード

システムバス・システムキッチン・トイレ・給湯器・ガスコンロ・レンジフード・増改築・内装・外壁屋根塗装・水まわり工事・小工事・リフォームなど
お任せください